江川産婦人科医院では、産前のサポートはもちろん、産後のママの疲れを癒し、不安もしっかりサポートしています。心も体も元気になっていただくことが私達の願いです。
妊娠・出産期に起こる肩凝り、腰痛、骨盤痛、尿漏れなど。産後も体型を戻すのに苦労される方も少なくありません。それぞれの時期にあった適度な運動やトレーニングや一人一人にあった適切なエクササイズ、そしてリラクゼーションは、元気な出産そして子育てにおいてとても重要です。
当院ではAPTA(American Physical Therapy Association)認定産前産後理学療法研修を受けた理学療法士が産前産後のケアを行っています。
腰痛 骨盤痛 肩凝り 尿漏れ などのお悩み
☆こんなお悩みは是非ご相談ください☆
妊娠中に少しでも快適にすごしていただくために女性理学療法士が対応いたします。
腰や背中の痛み 首から肩の凝り 手首の痛み 尿漏れ 体型戻し
☆こんなお悩みは是非ご相談ください☆
当院ではエコーを用いて腹筋や骨盤底筋(排尿、排便に重要)の状態を確認して1人1人の身体の状態に合わせた適切なケア、運動指導を女性理学療法士が行います。
産前ケア外来 | 産後ケア外来 | |
---|---|---|
対象 | 産前ケア外来:当院で分娩予定の16週以降の方 | 産後ケア外来:当院で分娩された方 |
日時 |
月~土曜日(祝祭日、お盆、お正月を除く)
|
|
費用 |
|
|
ご予約方法 |
通院中にご案内します。WEB予約でご予約ください。 |
当院で分娩された産後の方は、こちらからご予約ください。 |
その他 | 当日は動きやすい服装でお越し下さい。 初回は問診票をご記入いただきますので、ご予約時間の10分前にお越しください。 |
産前の助産師外来では、分娩に関する不安や疑問、妊娠中の過ごし方や栄養・乳頭の手当て、子育てに対する不安等に対して丁寧にアドバイスさせていただきます。
産後には電話相談や産後の助産師外来で、産後のお身体のこと、育児の不安など、少しでも不安を解消し自信を持っていただけるよう、しっかりとサポートさせていただきます。
ご退院約2週間後のお母さんの健診を行っています。
ご退院約1ヶ月後のママと赤ちゃんの健診を行っています。赤ちゃんの健診は入院中のベビー回診と同じく、大阪医科大学附属病院の新生児科(NICU)の医師が担当します。
詳しい日時は、入院中にお知らせします。
江川産婦人科医院では、産前から産後までお母様と赤ちゃんのためにさまざまな教室を開催いたしております。一部教室は外部から専門家を招聘し、より効果的な内容にしております。お母さま同士の交流の場としてもご活用ください。