出産の時に担当して下さった助産師さんにたくさん励ましの言葉を頂いて安心してお産に取り組めました。初めてのお産で不安だらけでしたが、江川産婦人科で出産できて良かったです。入院中もメディカルリラクゼーションを受けられてすごく癒されました。どれも気持ち良かったです。カフェスペースも飲み物全て美味しかったです。そして何より食事の豪華さ!!毎回メニューがお祝い膳なのかというほどとてもボリュームがあってすごく嬉しかったし、味付けも抜群に美味しかったです。レストラン(高級)みたいでした。次また出産するとなったら江川さんで産みたいと改めて思いました。
人気なのでしょうがなく発生してしまう待ち時間も苦じゃなく、通院が楽しみになるリラックス空間でした。手帳カバーもかわいくて、嬉しく思うサービスの1つでした。出産は精神的にも肉体的にもかなりのダメージですが、そのダメージを最低限にし、産後のケアは最大限にしていただきました。1人目は別の医院を利用して、今回初めてこちらを利用させていただきました。ボディケア、エステ、リラクゼーションのハーブティーなど、美容に気を遣ったサービスは、退院後も体のケアをしっかりしよう!!とポジティブな気持ちにさせていただきました。そう思える産後はなかなかないかと思います。会陰の傷が最小限になるような分娩、先生のスゴ腕施術、助産師さんの細かいケア、サポート、本当に感謝です。ありがとうございました。
この度はこちらでお産させて頂き、本当にありがとうございました。まず助産師のMさん。担当して頂き本当に本当にありがとうございました。私の中の神様です。何度もナースコール押してしまったり居てほしいとわがまま言ったりしても嫌な顔せず付き添って下さり感謝しています。お産中Mさんの存在に何度救われたか分かりません。言い足りませんが、本当にありがとうございました。
お部屋はとっても清潔感に溢れていてリラックスして入院期間を過ごすことができました。シャワールームもホテルのようで、エステやボディケアもとても満足度が高かったです。個人的には外の風が浴びれる屋上ガーデンがとても有難かったです。そしてお食事ですが、噂で伺っていた通りどれもこれも美味しすぎて退院するのが惜しいくらいでした。味はもちろんですが、健康的な献立作成から調理、見た目も嬉しい盛り付けなどたくさん拘って作って下さりありがとうございました。授乳室では助産師さん、看護師さんがとても優しくサポートして下さり初めての授乳や沐浴等安心して取り組めました。院長先生に立ち会っていただくことは叶いませんでしたが、親身に診察して下さり、ありがとうございました!!!何から何まで最高のお産でした。もし2人目を産むことがあればまたお願いしたいです。
前回のお産は総合病院でした。母子同室でボロボロの体のまま夜間授乳をしたり、赤ちゃんが泣き止まず病院食を冷めた状態で食べたり、初めてだから仕方ない部分もあると思いますが、体のあちこちの痛みや同室で休めないことや、それなのに費用も高額で色々メンタルにきて早く家に帰りたいと涙が止まりませんでした。
ですが、今回は江川さんでとても快適な入院生活を送れたのでメンタルは大丈夫でした。こんなに色々なサービスがあるのに費用も安くておどろきました。もしまた3人目を産むことがあるなら江川さんで産みたいなと思います。関わってくれたみなさん、ありがとうございました!
スタッフの方々がとても感じ良く、立ち会い出産ができないことが不安だったが、安心して出産することができました。本当にありがとうございます。産後も体調への心配りや、授乳のアドバイス等、沢山の方にサポートして頂き、気持ちよく過ごせました。こちらに入院できて良かったです。
産後ケアが充実していて、出産よりもとにかく入院が楽しみでした。本来不安だらけでもおかしくない初めての出産、入院を楽しみにできたことが何よりも嬉しく、妊娠中の励みでした。産前のフィットネスやケア外来も含め、準備いただいたサービスをほとんど体験して大満足でした。(忙しかった…!)特にフィットネスや理学療法士さんのボディケアは、産院で出会わなければわざわざ自分で探して行ったりしなかったと思うのでとても有難いなと思いました。出産時は、弱音ばかり漏らす私を助産師さんがずっと優しく励まして下さって乗り越えることができました。健診のときにはいつも優しくて好きだった院長からは強く𠮟咤激励いただき、最後の踏んばりにつながりました。。。大変にお世話になりました。
上の子もお世話になり、食事も美味しく、リラクゼーションも充実しており、優しい助産師さん看護師さんにすごくよくしてもらい、次もここにしよう!と思いました。痛さが怖くて無痛がある病院も考えましたが、やっぱり江川さんにして良かったです。外来の待ち時間が辛いときがありました。
母乳育児を頑張りたい私にとって、積極的にアドバイスをして頂いたり、手助けをして頂いたりしたことがとても助かりました。それらの情報や知識を知らずに諦めずに済みました。また退院後の生活についても同様です。出産時は混み合っており少し心配になりましたが、医師に取り上げてもらえて良かったです。ほとんどのスタッフの方々がとても優しく、快適に入院生活を送ることができ、感謝しております。
院内設備が素晴らしく快適に過ごすことが出来ました。特に出産~退院までの助産師さんの皆さまの対応が暖かく、心強かったです。ありがとうございました。
通院時待ち時間が2時間だった時は「ひえええ…」と泣きそうになったが、産婦人科はどこでも混むもの。本やパソコンを持って待ち時間を有効に使えば、その時間も苦ではなかった。
受付さんの対応もよく、予約を変更する際も丁寧でした。入院時に限度額を提出しコピーをとってもらったが、外来診察の際にもう1度出してほしいと言われ、あのコピーはどこにいったのかな…?と少し不安になりました。
出産後、今までは母子同室ばかり経験してきたので、こんなにゆっくりできたのは初めてのことでした。産後のお母さんの体のことをこんなにも多くの方々にサポートしていただき、驚きと感謝でいっぱいです。本当にありがとうございました。ipadでスケジュールが見やすく、次の日は何があるのか?どんなサポートをうけられるのか確認しやすかった。予約もとりやすかったです!!「支払いもカード使えます!」とipadにかいてあって、わざわざ聞かなくて済むのでそれもよかった。離乳食のことも動画があり、近い未来のことも調べられ、よかった。院長先生、お忙しい中、DVDを作っていただき、本当にありがとうございます。見るのがとっても楽しみです!!
産後のママの体を癒す体制が万全に考えられていて、「エステも!?岩盤浴も!?ボディケアまで!?」とそろいすぎていて逆にこわくなりました(笑)。素晴らしすぎて驚いてこわくなったという意味です。
授乳の際にどうすすめていくか悩んでいたところ、たくさんの助産師さん、看護師さんが一緒に考えてくれて、色んなやり方を教えてくれた。相談にのってくれたのがとても嬉しかった。「退院してからも周りにいる人を頼る、無理はしない。赤ちゃんのことがかわいくない!と思ってしまうこともある。そんな時は自分のSOSが出ている時だから、大丈夫。しっかりご飯を食べるかゆっくり睡眠をとって休みましょう。」と退院後の生活のことも気にかけてくれてとても嬉しく、頑張りすぎないようにしようと思えた。特にこれから上の子の育児もあるので、自身のケアは疎かになるので、その言葉がじーんときました。
江川産婦人科のスタッフの皆様、こんなにゆっくり自分自身の体を労わることができたのは、多くのスタッフさんのおかげです。本当にありがとうございました。